出典:4travel.jp
皆生温泉の風景
海色・湯の宿 松月 |
皆生グランドホテル天水 |
皆生温泉海水浴場 |
皆生温泉マリンアスレチック |
出典:4travel.jp
皆生温泉とは
皆生温泉(かいけおんせん)は鳥取県米子市に位置する山陰屈指の温泉街。隣接する美保湾(みほわん)の海底に源泉があり、県でNo.1の湯量を誇ります。海に湧く温泉の特徴そのままに泉質は塩分濃度の高い含土類食塩泉。「塩の湯」とも呼ばれています。塩分濃度が高いため身体の保湿効果も高く、新陳代謝を活発にする働きがあるとも言われています。皆生温泉には東西1,000m、南北400mの狭い範囲に大小様々なホテルや旅館があり、5,000人の収容人数を誇ります。その規模は山陰最大級です。特に有名で評価の高い宿泊施設としては「皆生グランドホテル天水」「皆生シーサイドホテル 海の四季」「海色・湯の宿 松月」などがあります。
皆生海岸を含んで、その景観の美しさも定評があり「日本の白砂青松100選」「日本の朝日100選」「日本の渚100選」「都市景観100選」など様々な称号に選出されています。
またトライアスロンが日本で初めて行われた場所としても知られており、毎年行われる「全日本トライアスロン皆生大会」では様々な名シーンが生まれています。全国のトライアスリートからは聖地として慕われています。
皆生温泉での遊び方
皆生温泉では隣接する皆生温泉海水浴場にて様々なシーアクティビティを楽しむことができます。特におすすめなのは、西日本最大最大級の規模を誇る海上アスレチックパークである「皆生温泉マリンアスレチック-海皆 KAI・KAI-」です。
皆生温泉マリンアスレチック-海皆 KAI・KAI-は2019年に新規オープンした海上アスレチックパークで、様々なアトラクションを楽しめるバルーン上の浮遊具を海に浮かべ、そのアトラクションを攻略しながら楽しむ新しい海のアクティビティです!アトラクションは「ジャンボスライダー」や「巨大トランポリン」、「スプラッシュブランコ」など多種多様に揃えられており、子供はもちろんのこと、大人も一緒になってはしゃいで遊べる新感覚アスレチックパークです♪
典型的な白砂青松の美しい海岸線に加えて、透明度抜群の海のうえで楽しめるアクティビティはきっと思い出に残るはず!走ってよし跳ねてよし、登ってよし、海に落ちるも良し!全身を使って海・夏を満喫できる最高の遊び体験は、普段味わうことができない非日常感満載ですよ♬
皆生温泉周辺で楽しめるアクティビティはこちら↓
《鳥取・米子市皆生温泉》皆生温泉マリンアスレチック-海皆 KAI・KAI-で大人も子供も遊び尽くそう!海上アスレチック体験(No.43)時間帯:10:00〜16:45(※最終受付15:30) ※45分入替制前売り券(1名様):2,500円 / 当日券(1名様):3,000円予約はこちら皆生温泉の詳細
| 名称 | 皆生温泉 |
| 所在地 | 〒683-0001 鳥取県米子市(MAPで見る) |
| アクセス | JR米子駅から車で約15分 |
| 駐車場 | – |
| 食事(周辺) | あり |
| トイレ | あり |
全アクティビティを見る↓
鳥取ツアーズ










